ページビューの合計

2012/02/18

自転車通行環境のエリア整備計画






駅周辺の自転車が集中する地区において、面的な自転車通行環境の整備手法を検討するために、モデルとなる地区を設定し、東京都や関係区市と協力して自転車通行環境のエリア整備計画について検討を進めるものです。

道路交通環境の違いにより、都心地区、23区住居系地区及び多摩地区の3地区の整備を行います。

○ 都心地区 港区 品川駅港南口地区
○ 23区住居系地区 江戸川区 西葛西地区
多摩地区 小平市 小平駅南口地区

次に示す手法の中から、各地区内における道路交通環境実態に適したものを選択し、一体的な整備計画を検討します。

(1) 自転車道

(2) 自転車専用通行帯(青色カラー舗装をあわせて実施)

(3) 普通自転車の歩道通行部分指定(カラー舗装等による通行部分の明示をあわせて実施)

(4) 車道左側端の青色カラー舗装

(5) 自転車の通行場所を明示する法定外表示「自転車ナビマーク」の設置


という事で、小平駅南口周辺地域が自転車通行環境のエリア整備のモデル地区に選定され、自宅の直ぐ近くまで、この自転車ナビマークが設置されました。
で、3枚目は駅近くだけど、これじゃあ、意味無いんじゃないの?

0 件のコメント:

コメントを投稿